婚活やデートで会話を盛り上げるテクニック【後編】

お見合い

こんにちは
大人の結婚応援サロン、カウンセラーの川村ひろおです。

前回の【婚活やデートで会話を盛り上げるテクニック】の後編になります。

前編については、こちらを参考にして下さい。

それでは、後編を始めさせていただきます。

表情・ペースを合わせる

はじめのご挨拶の時には、明るく自然な表情ではじめていただき

お相手の話に合わせて表情も合わせてあげてください。

これを「ミラーリング効果」「ペーシング」と言います。

ミラーリング効果やペーシングは

初対面のお相手やまだ慣れていないお相手との距離を縮めるために効果があります。

お相手の方に表情や話をするペースを合わせることで親近感や心を通わせることができます。

あなたも話すスピードや言葉づかい、声の大きさやトーンなどをお相手に合わせて見てください。

もちろん表情や話のペースだけでなく、お相手がお茶を飲んだらあなたも飲んでみる

お相手が何か食べたらあなたも食べるというように

写し鏡のようにお相手に合わせるようにしてみてください。

ペーシングは会話だけでなく「歩くはやさ」「食べるはやさ」などでも

ペースを合わせることで親近感が高まります。

コミュニケーションが上手な方は無意識にやっていることになりますので「ほんとかな?」って

思ったあなたもやってみてください。

お相手との距離がグッと近くなると思います!

「あいづち」を入れる

会話を盛り上げるためにはリズムもとっても大切になります。

会話の途中に話の腰を折られたり、話をさえぎられてしまうと

せっかくの話題も盛り下がってしまいます。

上手にあいづちを入れることでお相手に感じよく話してもらえるようになります。

会話にリズムをもたせ盛り上げるためには「あいづち」が大切になります。

「さ・し・す・せ・そ」取り入れてみる

「さ」:さすがです

「し」:しらなかったです・しらなかったなぁ

「す」:すごい・素敵・素晴らしい

「せ」:センスがいい

「そ」:そうなんだ・そうなんですね

その他にも婚活に使えそうなあいづちがあります。

「うんうん」

「いいですね」

ホントですか」

「やりますね~」

「ガンバってますね」

「やっちゃいましたね」

「同感です」

「いやされます」

「気をつかわせちゃいましたね」

「そう思います」

「ですよね~」

「やりますね」

「爽やかですね」

などなど「あいづち」にもたくさんありますので、あなたに合う「あいづち」をピックアップしてみてください。

そんな「さ・し・す・せ・そ」を取り入れたからって相手が変わるわけないでしょ!って

思った方、そんな方こそ試してほしいのです!

それだけで、相手の会話がスムーズに進んで楽しく話してくれるようになります。

相手の話に「あいづち」が合っていれば、大げさにしてもOKです!

居酒屋での会話を思い出してください。

皆さんお酒が入って、大きな声で手をたたいたりしながら「あいづち」をうっています。

その話し相手は、笑顔でとっても楽しそうに話していませんか?

お見合いやデートだと緊張してしまうという方も

友達同士や職場の同僚などとの会話ではいかがでしょうか?

少し気をつけて見るだけで「あいづち」が会話の中でたくさん使われていることが分かると思います。

お見合いやデートの時でも、意識して「あいづち」をつかうことでスムーズに会話がはずむはずです!

また、あいづちを入れる他に「感嘆詞」をいれることもお勧めです。

「へ~」

「おお・・・」

「まぁ」

「ほぉ」

「ヒェ~」

「ええ・・・」

感嘆詞をいれることで、あなたの感情が言葉に入りますのでより

「あなたの話を楽しくきいていますよ」という感情が伝わるためおすすめです。

具体的には

「あいづち」を入れない場合

「趣味はなんですか?」

「料理です」

「得意料理はなんですか?」

「肉じゃがです」

「僕も肉じゃが好きなんです!」

「あいづち」を入れた場合

「趣味はなんですか?」

「料理です」

「おおお!すごいですね!」

「得意料理はなんですか?」

「肉じゃがです」

「いいですね!僕も肉じゃが好きなんです!」

いかがですか?

感情が入ってくるのでニュアンスが変わってくると思います。

これらはテクニックになりますので、あなたの価値観や考え方を変えるものではありません。

使うことに抵抗がある方も少し勇気をだして取り入れるだけで

会話の盛り上がり方が変わりますので試してください。

「あいづち」「感嘆詞」を入れることで

相手の緊張もほぐれて楽しく会話ができるようになると思いますよ。

褒める

お見合いやデートで楽しく会話をするためには、相手を「褒める」ことも効果的です。

誰でも褒められたらうれしいですよね!

どうしてもお見合いの時などは、短い時間で自分をアピールしようとしてしまい

多くの人は、自分を売り込もうとすることに気がいってしまい

お相手の事を見落としがちになってしまいます。

お見合いやデートでも相手の方を褒めて喜んでもらえたら会話も盛り上がることマチガイなしです。

それでは、お相手を褒めるにはどうしたらいいかお話させていただきます。

褒める時には、わざとらしくなくさりげなく自然な感じで褒めることをおすすめします。

わざとらしいとせっかく褒めているのに逆効果になってしまいますからね。

褒める際には、男性と女性とではニュアンスが違ってきますので

男性と女性を分けてご説明させていただきます。

【女性を褒める場合】

女性は、男性に比べて繊細で相手を察する能力も高いため

取ってつけたような褒め方や的外れな褒め方をしてしまうと機嫌が良くなるどころか

逆効果になってしまうこともあります。

それでは、どうしたら女性に喜んでもらえるように褒めることができるでしょうか?

ポジティブな言葉で気持ちを素直に伝える

褒めることに慣れていない男性だと、どうやって褒めればいいのかな?

ホントに褒めたら機嫌が良くなるのかな?

など心配になることもあると思います。

そんな時は、あなたの気持ちを素直にポジティブな言葉で伝えてください!

例えば、初めてお見合いで会った時などは

「はじめてお会いしましたが写真と同じように素敵な女性で安心しました」

「お会いしたら笑顔の素敵な女性でしたのでうれしいです」

「どんな女性かドキドキしていましたが、優しそうな女性で良かったです」など

あなたの気持ちを素直にお伝えするだけでもぜんぜんOKです。

上記の例文の単語を少し変えて使いまわしてもいいと思います。

その他に

席についてメニューを渡してくれたり、お水を渡してくれたら

「○○さんてとても気遣いができる女性なんですね」

話をしていて会話がはずんできたら

「○○さんの笑顔がとっても素敵なので私も話やすいです」など

あなたのその時の「楽しい」「嬉しい」「素敵だな」などの気持ちを素直に伝えるだけでも

相手の女性を「褒める」ことになります。

この時に気を付けたいのが、ポジティブな言葉で表現することです。

言葉を伝えるあなたもはっきりと明るい表情で伝えてください。

ファッションを褒める

女性は、必ずと言ってあなたとのお見合いやデートに時間をかけて

一所懸命おしゃれをして来てくれます。

その気持ちや行為にこたえるためにもファッションを褒めてみてはいかがでしょうか?

その際もあくまでもファッションについて自然な感じで褒めてください。

具体的には

「素敵なお洋服ですね」

「春っぽい素敵な色のお洋服ですね」

「ワンピースがとても似合ってますね」

「素敵なコーディネートですね」などです。

ファッションには、女性の価値観やこだわりなども含まれておりますんで

あくまで自然な感じでさりげなく褒めるようにしてください。

それから、露出の高い服やボディーラインを強調するような服装の場合でも

「胸が大きいですね」

「足がキレイですね」

などの身体的特徴を褒めるのは絶対にNGです!

今までの苦労が全て水の泡になってしまいますからね。

【男性を褒める場合】

男性を褒めると言ってもどこを褒めればいいのでしょうか?

もちろんただやみくもに褒めてもいいわけではないので難しいところですよね。

男性を褒めるために有名な褒め言葉は「すごいですね」「頼れる」「かっこいいですね」「頭がいいですね」「おもしろいですね」「優しいですね」などがあります。

それでは、具体的にどのように褒めればいいかご説明させていただきます。

「すごいですね!」

男性の仕事や趣味などの話が出てきた時に「すごいですね!」を使っていただきたいと思います。

あいづちのところでもお話しましたが、褒めるのと同時にあいづちとして使うことをおすすめします。

「○○さんって頼りになりますね!」「頼もしいですね!」

多くの男性は女性から頼りにされたいと思っていますし、女性が困っていたら助けてあげたいなって思っています。

仕事などで頼りにされた話などが出ましたらこのように使っていただくと喜んでもらえます。

「かっこいいですね!」

どんな男性でもカッコイイと言われたら嬉しいですよね!

ただし、そんなことないですって謙遜する方や「どこが?」って

聞き返してくる人もいると思いますので、ちゃんと理由を話せるようにしておいてください。

女性は分かっていると思いますが、カッコイイも外見だけでなく

「考え方がカッコイイ」

「生き方がカッコイイ」

など多岐にわたりますので、聞き返されたらその男性の良い所を伝えてあげてください。

「頭がいいですね」

知的な仕事をしている男性や読書(特にビジネス書など)が好きな男性は

知的な所を褒められると嬉しいと思いますので

知性を感じる男性には効果的な褒め言葉だと思います。

この時、具体的なことを添えて褒めると効果が上がります。

「コンサルティングのお仕事って頭が良くないとできないですよね」などです。

「おもしろいですね」

男性がおもしろい話をした時などは「○○さんはおもしろいですね!」って

内面を褒めることも効果があります。

「おもしろいですね!」を笑顔で言われたら

もっとあなたに喜んでもらおうと男性もハリキッテくれると思います。

「優しいですね」

意外にも多くの男性は「優しい」と言われることにも弱いです。

親切にしてもらった時や気をつかってもらった時などには

「○○さんは優しいんですね」と伝えてあげてください。

もっと優しく接してくれると思いますよ。

その他にも、いろいろな褒め言葉がありますので

その場面場面で使っていただくと効果があると思います。

「○○さんと一緒だと安心します」

「○○さんと一緒にいるととっても楽しいです」

「お仕事頑張ってますね」

「努力家なんですね」

「向上心があるんですね」

「尊敬します」

「気配りが上手いですね」

「良いお父さんになりそう」「いい旦那さんになりそう」

「モテるんじゃないですか?」

また、女性編でもお伝えいたしましたが、あなたの気持ちを伝える事にも効果がありますので

特に感謝の気持ちなどは積極的に伝えることで効果が上がります。

女性同士との会話で使われる「可愛いい」

イヤがる男性もいるので慣れてくるまでは使わない方がおすすめです。

ホメ上手になるには

少し長くなってしまいましたがいかがでしょうか?

褒められてイヤな気分になる人はいないですよね!

恥ずかしくてなかなか褒めることができない。

慣れていないから上手く褒められない・・・

と思う方もいらっしゃると思いますが、

褒めるということは、あなたが相手に対してどう思っているかになります。

お相手の方を好意的に思っているなら、ぜひ、その気持ちを素直に伝えてあげてください。

どんなに相手の事を「好き」だと思っていても伝えなければその気持ちは無いものと一緒です。

なかなかストレートに「好き」だとは言えないと思いますので

せめて相手の良い所や素敵な所があれば褒めていただきたいと思います。

慣れていない方は、仕事や友達のことも褒めてあげてください。

あなたは普段からどのくらい人を褒めてあげてますか?

日常生活で、積極的に褒めるようにするだけであなたに対する接し方も変わってくると思います。

ぜひ、日常の中で練習をして婚活や恋愛にも生かしていただきたいと思います。

まとめ

お見合いやデートなどで楽しく会話を盛り上げるためには

会話の内容や質問力も大切になりますが

今回のように「相手の話を聞く姿勢」もとっても大切になります。

どれだけ楽しい話題や上手な質問をしても話している相手が楽しそうに聞いてくれなければ

話をしてても素直に楽しく話ができないですよね。

ぜひ、これからのデートやお見合いに際して

「座る位置」「視線」「聞く姿勢」を試してみてください。

きっと今までと違った会話になると思います。

また、デートだから突然試してみても上手く行かないことも多いと思います。

そんな時は、職場の同僚や友人などにも試していただき慣れていただくことをお勧めします。

毎日の生活の中で使うことによってデートやお見合いの時にも自然に使えるようになります。

それでは、皆様も明るく幸せにすごしてくださいね。

お問い合わせは、メールにてお気軽にご相談ください。

コメント