こんにちは
大人の結婚応援サロン、カウンセラーの川村ひろおです。
埼玉県や関東地方では緊急事態宣言が発令されております。
このような状況の中、カップルはデートや交際についてどのようにしているのでしょうか?
婚活をしていて交際中の方も多いと思います。
今回は、緊急事態宣言下で会えない時の連絡方法についてお話させていただきます。
やっぱりコミュニケーションが大切

緊急事態宣言下でもお付合いをしている二人にとっては
「コミュニケーション」がとても大切になります。
なかなか会えないため疎遠になってしまうこともあるかと思いますが
会えないからこそ毎日の連絡やLineを送っていただきたいと思います。
気持ちはしっかり伝える

緊急事態宣言下になると、相手の事を気をつかって会いたいんだけど
「コロナだから会わないようにしよう」なんて言ってませんか?
そんな気持ちも分かりますが、お付合いをしている二人なら相手の事を気遣うのと一緒に
あなた自身の気持ちもしっかり伝えましょう。
気をつかって気持ちを伝えないまま
「コロナだから会わないようにしよう」と伝えてしまうと
「私に会いたくないのかな?」
「私のこと嫌いになっちゃったのかな?」って思われてしまっているかもしれません。
そんな時は
「○○さんに会いたいんだけど、コロナだからガマンしようと思っているけどどうかな?」って
あなた自身の気持ちも伝えた上で伝えてください。
相手の方もあなたに会いたいと思っていると思いますよ。
コロナ禍でも蜜をさけてデートすることもできると思いますので
あなたの気持ちも伝えなければはじまりません。
でも、相手の方がコロナが心配で会うことも自粛したいって考えていたら
その気持ちを尊重してあげてください。
無理をしてしまうと上手く行かなくなっちゃいますからね。
あくまでも自分の気持ちも伝えて、相手の気持ちを優先してください。
毎日の連絡が難しい

コロナ禍で会えないから毎日の連絡をかかさずにして下さいとお伝えすると
「毎日、lineをするのは難しい・・・」
「毎日、連絡をしているとネタが切れてしまう・・・」など
毎日、連絡することが難しいという方も多いと思います。
でも心配しないでください。
私のブログを読んでいただいている方は、結婚を前向きに考えてる方ばかりだと思います。
結婚の理想を壊すつもりはありませんが、結婚ってただの日常が毎日毎日つづくことになります。
毎日毎日、ドキドキがあったりワクワクやラブラブがあるわけではないのです!
結婚をして幸せになるためには、大好きなパートナーがいていつもと変わらない日常がつづく中で
どれだけ幸せや楽しみを見つけられるかが大切になります。
また、毎日毎日変わらない日々にどれだけ幸せを感じられるかになります。
これって毎日繰り返されるlineやメールのやりとりと一緒なのです。
毎日毎日、相手にあえて報告することなんて無いと思いますが
それでも毎日連絡してあげていただきたいのです。
毎日何を送ればいいの?
と思う方もいらっしゃると思います。
ポイントは「相手を想う気遣いや優しさです!」
毎日の会話になりますので、特に特別なものは必要ありません。
それよりも相手を気遣うための言葉をかけてあげてください。
「お仕事お疲れさま、疲れてないかな?ゆっくり休んでね」
「今日は、寒くて雨だったけど風邪などひかないでね」
「とっても暑いから水分補給忘れないでね!お仕事も頑張ってね」
などなど他愛もないことですが、相手を想いやってあげるとそれだけでいいと思います。
また、lineやメールを読み返してみると、話題のタネになる話がかかくれていることも多いです!
お相手とのlineを読み返してみるのもお勧めです。
そして相手の方もあなたに好意をもっていれば、話が続くように返信してくれますよ。
ぜひ、話題が無いなんて言わずにコロナ禍でも毎日のやり取りを楽しんでください。
会いたくても時間がとれない

コロナ禍で、お互いに会いたい気持ちがあっても
忙しくてなかなか会えない方もいらっしゃるのではないでしょうか?
例えば、お相手の方が看護士・警察官・消防士などコロナ禍では
いつもよりも忙しく時間が取れない職業のかたがいらっしゃいます。
そのような方と交際している方は、相手の方が忙しいため会うこともままならないと思いますし
毎日の連絡だけでも難しいのではないでしょうか?
コミュニケーションが減ってしまうと、どうしても距離がひらいてしまいますので
相手の方が忙しい場合でも、声をかけていただきたいと思います。
返信が遅かったり、返信が来なかったりするかもしれません。
そんな時でもイライラしないで待っていたり
あらためてlineを送ったりして相手のことを想いやってあげていただきたいと思います。
もしかしたら上手くいかないかもしれませんが
相手に対する優しさや気遣いができるようになりますので次のお相手につながると思います。
コロナ禍で思うように交際やデートができませんがその中でも幸せになっている人もいますので
あなたもその仲間入りができるように頑張ってください。
コロナが心配のため積極的になれない

女性の方に多いのですが、コロナが心配のため積極的に婚活ができない方がいらっしゃいます。
そんな時は、無理せずに積極的に婚活をする必要はありません。
あなた自身の気持ちがもっとも大切なので
無理に婚活をせず気持ちが前向きになった時にはじめればいいと思います。
また、コロナが心配で積極的になれないお相手と交際をしている方は
あなた自身の気持ちを押し付けないようにお相手に優しく接していただくといいと思います。
無理をすると離れていってしまったり
お断りされてしまったりしてしまいますので
相手のペースで進めることが得策です。
あまった時間は、自分磨きをしたり他の異性の方に申し込みをしたりして
他のことに目を向けるとイライラしたりしなくなります。
まとめ

コロナ禍での婚活は、思うように進まないことも多いと思います。
なかなかお相手の方に会えなかったり
毎日の連絡も単調になってしまってネタ切れになってしまったりと苦労が絶えないと思います。
そんな中でも素敵なパートナーと出会い幸せな結婚をされている方もいらっしゃいます。
思うようにいかない時だからこそあなたの魅力を磨いて素敵なパートナーをつかまえてください。
将来、お二人で「あの頃は大変だったよねぇ」って思い出話になると思いますよ。
それでは、皆様も明るく幸せにすごしてくださいね。
コメント